忍者ブログ

タイ式マッサージ沙羅 /愛知県名古屋市

名古屋市昭和区山手通にあるタイ古式マッサージサロンです。地下鉄名城線・鶴舞線の八事駅直ぐにあります。☎052-833-5598 

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


シバゴ合宿

こんばんは、名古屋のタイ式マッサージ沙羅です。

今年もシバゴの合宿が近づいてきました。私達、タイ式マッサージの輪にシバゴメーリングリストがあります。
全国のタイ式マッサージに関わる仲間たちから情報・あるいは近況など様々な発信の元となっているものです。沢山の方達が次から次に登録され大きな輪になっています。

この、仲間達が年に一回集まる、タイ式マッサージの交流会がシバゴ合宿です。去年は、福岡でありました。メーンはコータオのライブマッサージ。無になって音と感覚の中に落ちるんです。
ライブマッサージ=生演奏の音を身体に感じながらタイ式マッサージをする。
今年は、広島で開催されます。また、新しいタイ式マッサージ仲間と出会えることに今からわくわくしてます。もちろん、ライブマサージも。今年は、ガンガーサンガのインド楽器シタール・タブラーだそうです。ガンガーサンガさんは、たしか+インド舞踊ですね。とても楽しみです。

この、合宿の参加は、まだ間に合うそうです。興味のある方は、沙羅までお問い合わせ頂いてもOKです。それか、今年のお世話役の広島のラクシュミーさんまで

昨年の合宿から お気に入りの 「夕陽の沈む写真」です。美しかったです~

946b8ce1.jpg2ba9d140.jpg15aa31bf.jpg








PR

ファミリー

こんばんは、名古屋のタイ式マッサージ沙羅です。

八事の交差点から前方夜空にこうこうと光を放っている月が、うまい具合に見えます。やっと、天気も回復したようで秋本番が、心地よく待っていることでしょう。

ill_usagi02.gif
今日の、お題はファミリー(Family)&チームです。当然ですが、沙羅ファミリー&チームの事です。ファミリーと言う事ですから、当然お母さんは私でしょう。今までに、沢山の子供たちが、沙羅から嫁いだり、自立したり、留学したり、はたまた、家出していき先分からずなど、お母さんを悩ませる事、後を絶ちません。でも、子供は何時だって親に心配させるんだから、お母さんにとっては宿命でしょう。

もちろん、新しく生まれ家族や親戚に加わるので、家族の輪は、当然大きく大きくなっていきます。お母さんは、少し大人げない所もあり、時々、子供に甘えたりもしています。でも、お父さんがいないのでファミリーを養うのに頑張っています。

家族であっても、仕事に突入すれば、それは、チームに早変わりです。そうなると、お母さんは、監督ですか?
でも、この監督も少々どころか、とんでもなく頼りないのです。選手に頼っております。それでも、試合には何時も勝てるといいなあと意欲だけはあるんです。

と、非常に、揶揄的な事を書いております。

こんな、沙羅の輪は、何時でも皆様を大歓迎です。この輪、〇ではありません。視力検査の〇のように、右・左・上・下が切れているので、何時でもどうぞ。どなたでもどうぞお入り下さい。


タイ語

こんばんは、名古屋のタイ式マッサージ沙羅です。

沙羅では、土曜日にタイ語教室を開いています。教室を始めてからもう2年半程になりますが生徒さんは、最初からず~と同じ方達が参加されています。そこへ最近、お1人の新しい方が参加されました。どういう訳か皆様、年の頃は同じくらいの男性4名様です。

お仕事でタイに駐在だったり、出張で短期滞在だったり、あるいは、タイが好きで、何度も渡タイしているとか・・・。ともあれ、全員、タイ・タイ・タイ が好き!と言う方ばかりです。

教科書も初歩のものから始まり何冊目かに入っており難しくなっています。皆さん、すごい!です。

講師のニパさんも、何故か?ニパさんのご主人も含めて私達沙羅のスタッフ、全員とても、仲良しでマッサージ以外でも、いい感じの小さな輪が、生まれ続けています。タイっていいですね~。

参考、 コートー カア (すみませ~ん)  ニーアライ カア (これは、なんですか?) 
     アロイ カア   (おいしいです)   タオライ カア  (いくらですか?)     

<私は、女性ですから言葉の最後は「カア」 (男性は、カップ) をつけました。>       


思う事

こんばんは、名古屋のタイ式マッサージ沙羅です。

前方道路に黒い物体が、それだけでドキッとする。私は、見ないように走り去る。
あの子だと思う。特定するあの子ではないが、私にとってはいつもあの子です。夜遅くに家路に着くのでそんな光景に出合うのでしょう。

私には、過去に2度ほど心の痛い思いをしたことがある。同じように道路にいたあの子を助けたくても助けてあげられなかった事。それを書くと長~い話になるのでやめますが、その時の事を思い返すと命についてやり切れなく悲しくなるのです。全ての生命と共に自然と共存していくことが、単純に考えてその中の一部として生きている私の願いです。

話変わってセラピストの私が「ん?」と気にかかった言葉「組織との対話」は? 触診の必要性から凝りの具合など部分的に異なる強弱の圧について、筋組織について細やかな配慮をすることだそうです。
これを、読んだ時に最近の自分勝手な施術判断に「まてまて」と物言いをつけることに・・。細やかな配慮の組織との対話が、足りなかった自分を再考する機会になりました。色々な対話がありますが、対話っていいですね。


祭り2

こんばんは、名古屋のタイ式マッサージ沙羅です。

本日も、お足下の悪い中、沢山のお客様にご来店頂く事ができました。本当にありがとうございました。
明日は、雨があがるように祈ります。

今朝の事です。ピッ、ピッ、ピッ、ピッ と笛の音が、段々と大きくなり祭り行列が、家の前に近づいて来るのを見て、車に乗り込もうとしていた私は、思わず足を止めてその流れをみていた。その時、「あっ!」私の神輿が、、、私が苦労して作った神輿が・・・。(昨日のブログより)花に飾られた荷車の上にのっかって私の前を通り過ぎようとしていました。神輿、健在!  あわててカメラを出し撮影しました。(以下3枚)

IMG_3676.JPGc1ecd9f2.jpegIMG_3674.JPG







                          これです!

その神輿は、昔と比べると神輿としての威厳がなくなっているように見えました。本当ならば高学年の子供たちに「わっしょいわっしい」して肩に担いでもらいたいのに、神輿車引いていたのは大人でした。安全上仕方ないのでしょうか?それとも、参加する子供がいないのでしょうか?そうではなく単純に子供が、いないのでしょうか?

少しさみしい行列でした。笛のピッ、ピッの音はするけれど声も無く静かに歩いて私の前を通り過ぎて行きました。